七夕のお話会 投稿日時: 2014年7月3日 投稿者: taiheiji もうすぐ七夕ですね。 今日は、七夕のお話会で、七夕の人形劇を見ました。 みんなの知っている話とは少し違ったかな? 職員室前に七夕のテーブルができています。 七夕の日がお天気で、織姫と彦星と子どもたちが無事逢えたら良いですね。 昨日運転手さんと取りに行った笹を持って帰ってもらいました。 子どもたちは大きな笹をもってとても嬉しそうでした。お家で飾りつけしてくださいね。
水遊び 投稿日時: 2014年7月3日 投稿者: taiheiji 急に暑くなったと思ったら、雨が降ったりと天気が安定しない季節です。 夏風邪が流行る時期ですので子どもの体調には気を付けて下さい。 外が雨降りでも子どもたちは元気いっぱいで 年長さんはお部屋でドミノで大作を作ってくれました。 果たして全部うまく倒れたのでしょうか? お天気の良い日には、戸外でお水遊びをしています。 この日ばかりはと、泥だらけになりながらとても楽しそうでした。 今月の『親子のふれあい広場』では粘土遊びと水遊びをしています。 小さな子どもたちも気持ち良さそうに遊んでいました。
第2回『ようちえんであそぼう』 投稿日時: 2014年7月3日 投稿者: taiheiji 本年度2回目の『ようちえんであそぼう』を行います。 参加ご希望の方はお電話でお申込み下さい。 たくさんの方のご来園をお待ちしています。 日時 平成26年7月19日(土) 午前10時~12時 対象 未就園児とその保護者の方 ご兄姉の方は一緒にご参加頂けます。 参加費は無料です。