急に暑くなってきました。
今年もそろそろかなと思い行ってみると
いました。
これから、7月中、楽しめると思います。
頑張って探してみて下さいね。
場所等知りたい方は 理事長まで
幼稚園で飼っているカブトムシの幼虫もどんどん
成虫になってきました。
幼虫は30匹位いたので、まだまだ出て来ると思います。
急に暑くなってきました。
今年もそろそろかなと思い行ってみると
いました。
これから、7月中、楽しめると思います。
頑張って探してみて下さいね。
場所等知りたい方は 理事長まで
幼稚園で飼っているカブトムシの幼虫もどんどん
成虫になってきました。
幼虫は30匹位いたので、まだまだ出て来ると思います。
今年もセミが鳴き始める時期となりました。
そろそろかな?と思い、見に行くと・・・
いました♪
こっちにも
園から車で30分位の場所でも沢山います。
家族で行ってみてはどうでしょうか?
園で飼っているのも、次々と成虫になってきましたので
欲しい方にお分けします。
明日お手紙をお渡ししますので、ご希望の方は飼育ケースを
持ってきてくださいね。
卒園児の保護者の方からイチゴを沢山いただきましたので
年長さんと年中さんで頂きました。
とても美味しかったです。
こちらも卒園児の保護者の方から頂きました。
中身は・・・
カブト虫の幼虫です。1つに一匹ずつ入っています。
年少~年長の保育室で観察したいと思います。
幼稚園でもカブト虫の幼虫を育てています。
年長児さんに手伝ってもらって、土の交換をしました。
ひっくり返すと30匹位いました。
やりたい人!って言うと、沢山の子どもたちが手を揚げたので
一匹ずつ、新しい土に移してもらいました。
成虫になるのが楽しみですね。
今年も沢山のおともだちにカブトムシを1匹ずつ
持って帰ってもらいました。
小さい時の生き物との関りは、将来に渡っての宝物となります。
大切に飼ってくださいね。
命あるものは、いつしか亡くなってしまいます。
死んでしまったときは、子どもとお墓を作って
『天国で元気にしていてね』って一緒に祈ってあげて下さいね。
2回目の『流しそうめん&水遊び』が中止となりましたので
特別企画として『カブトムシを探そう!』を行いました。
時間帯が早く苦戦しましたが、何とか全員、捕まえる事が
出来て良かったです。
8月上旬まで、捕ることが出来ると思いますので
またチャレンジしてみて下さいね。
梅雨があけて、セミの鳴き声も聞こえるようになりました。
そろそろカブトムシの季節ですね。
というわけで、いつもの場所に行ってきました。
いました♪
まだ数は少ないですが、これから沢山出て来ると思います。
実際に自分で捕ったカブトムシは子どもの大切な宝物になると思いますよ
是非、ご家族でチャレンジしてみて下さい。
なかなか梅雨が明けないですが
今年もカブトムシの季節となりましたので
様子を見に行ってきました。
いました!
今年は樹液が出ている木が多い様な気がします。
園から車で20分位の場所ですので
ご家族で捕りに行ってみては?
詳しい場所が知りたい方は理事長まで
捕り方とかは過去ログを参照して下さいね。
今年もカブトムシの季節になりました。
幼稚園にいっぱいいますので、欲しい方を募集したところ、
沢山の方が申し出て頂きました。
小さい時は出来るだけ生き物と接する機会が欲しいです。
大切に飼ってくださいね。
今年は雨続きでなかなかカブトムシを見に行けませんでしたが、
雨上がりに様子を見に行くと沢山いました。
一本の木に5匹くらいいます。見えるかな?
拡大すると・・・
カブト虫の左に足が見えているのはヒラタクワガタです。
8月上旬くらいまで捕れると思います。
家族でチャレンジしてみてはいかかでしょう?
捕れるとは限りませんが、場所が知りたい方は理まで
お手紙下さい。
幼稚園にはカブトムシがいっぱい
さて、何匹いるでしょうか?
今年も、欲しい人を募ったところ、朝から続々と飼育ケースがやってきました。
なんとか、全員に渡すことが出来ました。
大切に飼ってくださいね。
子どもと一緒に今季初のカブトムシ捕りに行ってきました。
下見をしていなかったので不安でしたが
去年、見つけた木に…
いてました♪
これから、7月後半まで捕れると思います。
午後8時ごろでOKです。
お父さん、出番ですよ!
場所が知りたい方は理事長まで
幼稚園で育てていたカブトムシが成虫になりました。
年長児は一匹ずつお部屋で名前を付けて飼いたいと思います。
長生きするよう、お世話してあげてね。