ようちえんであそぼう

今日は未就園児向け園庭開放『ようちえんであそぼう』がありました。
約60組の方が参加され、幼稚園で飼っているひつじにご飯をあげたり、あい染めや水遊びをして頂きました。
IMG_6125
もこちゃん、めーすけにやさしくご飯をあげました。なでなでできたかな?
IMG_6126
園庭の丸太渡り。上手に渡れたね。
IMG_6121IMG_6122
田んぼのお散歩では、たくさんカエルがいました。
IMG_6132
お船遊びや、シャボン玉もしたね。
IMG_6129IMG_6133
お部屋では、藍の生葉染めをして、綺麗なハンカチを作りました。
IMG_6145
そのほか、『おおきなかぶ』の人形劇を見たり、親子で動物体操を踊ったりしました。
IMG_6148-3
今日一日、楽しかったかな?また遊びに来て下さいね。

土曜日の『ようちえんであそぼう』は締切りました。

30日(土)に予定しています『ようちえんであそぼう』は定員に達しましたので締め切らせて頂きました。
次回は9月20日(土)に予定していますので、今回参加できなかった方は、そちらへお願いします。

延長保育で、遊んでいた子どもが園庭で大きなバッタを捕まえました。ショウリョウバッタですね。『ようちえんであそぼう』でもお散歩に行けばこんなバッタがいるかもしれませんよ!
DSCF2115

ようちえんであそぼう

8月30日のようちえんであそぼうのプログラムができました。
ご予約が未だの方はお早い目に園までお電話下さい。
ようちえんであそぼう3回目
今回参加された方には、手作りのかわいい指人形をプレゼントします。たのしみにしていてくださいね。
DSCF2112

『踊りの夕べ』

今日は幼稚園で、『踊りの夕べ』を行いました。
夕方から、可愛い浴衣を着た園児が登園してきて、やぐらを囲んで盆踊りを踊ったり、いろんなアトラクションをして楽しみました。
心配していたお天気も途中、ぱらぱらと雨が降ってくることもありましたが何とか持ちこたえてくれて良かったです。

園庭では、年長さんが作った動物釣りと、保護者の方が作って下さった写真コーナーがありました。たくさん釣れたかな?
DSCF2086DSCF2087DSCF2090DSCF2096
まと当てでは、年少さんが作ったメダルがもらえました。
DSCF2074

DSCF2077
まと当ての隣りには、太平寺農園があり、とうもろこしやキュウリ、トマトなどを収穫することができました。農園には、カカシもいたね
DSCF2076
DSCF2101
そのほか、ホールで人形劇を見たり、焼きそばやおにぎり、とうもろこしやミルクせんべいの販売があったり、くじ引きなどをして楽しみました。
DSCF2084DSCF2081DSCF2080
DSCF2069
すると、あたりもだんだん暗くなり、提灯の灯りもきれいに見えるようになってきました。最後にもう一度、並んで、盆踊りを踊りました。
みんな、楽しかったね。
DSCF2098DSCF2106DSCF2105DSCF2104DSCF2103DSCF2102
子どもたちの作った提灯もとても綺麗でしたよ。DSCF2094
今回も準備会にはじまり、駐車場や、販売などたくさんの保護者の方にご協力を頂きました。この場を借りて深く感謝します。ありがとうございました。

本日は、雨天決行です。

おはようございます。
天気予報では、午後から天気が崩れる見込みですが、本日は雨天決行で行います。
雨が降っていた場合は、短縮して行いますので、ご了承お願いします。

本日は延期となりました。

本日予定していました『踊りの夕べ』は
明日に延期となりました。
連絡網が回っていますので、よろしくお願いします。
バス送迎等変更のある方は、園までご連絡お願いします。

夏期保育とおおそうじ

水曜日から夏期保育が始まりました。
久しぶりに会った子どもたちはなんだか一回り大きくなったようです。
『海に行ったよ』とか『キャンプに行ったとか』いろいろと楽しかった夏休みの思い出を話してくれました。
夏期保育では、プールや水遊び、お絵かきやお散歩など夏の楽しい遊びをしました。
お散歩に行くと大きなバッタがいたり、田んぼにドジョウやエビなどを見つけることができました。
DSCF2057DSCF2059DSCF2060

今日は、保護者の方にお手伝いをして頂き、幼稚園の大掃除をしました。
普段掃除のできない、高いところや網戸など隅々まできれいにして頂きました。
子どもたちも雑巾をもって、机を拭いたり、靴箱を掃除したりしました。
綺麗になった幼稚園で、2学期も楽しく遊びましょうね。
DSCF2066DSCF2064DSCF2065
さて、明日は、『踊りの夕べ』ですね。いいお天気になると良いですね。

9月の親子のふれあい広場

9月の親子のふれあい広場のご案内

真っ赤な夕焼け空に赤とんぼが飛んで、どこからか涼しげな虫の音も聞こえてきます。まだまだ暑いですが、小さな秋が来ています。

幼稚園で何組かの親子と一緒に過ごしませんか?親子のふれあい広場は2歳以上のお子様と保護者の方の会です。室内あそびと戸外あそびの間にうたや人形劇、おやつの時間があります。お子様のペースでお過ごし下さい。ご参加を希望の方は必ず予約をして下さい。おやつがありますので、アレルギーのある方はお知らせ下さい。

日時

・9月10日(水) 午前10時から12時

・9月11日(木) 午前10時から12時

・9月18日(木) 午前10時から12時

・9月29日(月) 午前10時から12時

持物  帽子・上靴・運動靴・参加者分のお茶のコップ

お問い合わせ・申込み先  072-298-6855