ぬらし絵体験会のご案内

『子どもたちってすごいなー』って思うことがたくさんあります。毎日、うんていや鉄棒に挑戦していたり、絵本やお話の世界に浸っていたり、お絵かきをしたり、雲をながめていたり・・・色々な遊びを楽しんでいます。
『ぬらし絵』の時間も、子どもたちはじっくりと色と対話し、色と仲良く遊ぶ様子が見られます。

今回は、関東を中心に教育現場で活躍されている井上美知子先生に来て頂き、大人のぬらし絵体験のワークショップを行います。ぬらし絵を通して、リフレッシュしたり、子どもの教育や色の世界に心を寄せてみませんか?

日時 平成29年1月31日(火)10時から12時
場所 太平寺幼稚園
対象 太平寺幼稚園の在園児・卒園児・新入園児の保護者の方及び子どもの教育やぬらし絵に興味のある方※定員30名になりましたら締め切ります。保育はありません。
申込み問い合わせ  太平寺幼稚園 072-298-6855

ぬらし絵技法は、誰でもすぐに楽しめる水彩画法です。湿らせた紙の上に絵の具を塗ると花が咲いたように色が広がり、外へ外へとにじんでいきます。太平寺幼稚園では、ぬらし絵を使ってお子様の絵画のはじめの一歩、色と遊ぶ事を学ぶ時間を持ちます。ぬれた紙の上で色と色が混じり合い作り出す偶然の色や偶然の形はまるで魔法が作り出したもののように神秘的です。お子様はまるで魔法使いになったかのように、色と遊ぶ事を体験します。

1月のおもちゃ作りの会のご案内

太平寺幼稚園の在園児・卒園児の保護者対象の集いです。

今回はフエルトのおままごと道具や編み物の簡単なかばんや編みぐるみなどを作ります。
前回の続きも行いますので、是非ご参加下さい。
日時  1月17日(火) 10時~14時
持物
・簡単な裁縫道具・はさみ・さし
・ある方はフエルト用のニードル針・編み物をする方は細めのかぎ針、棒針
・昼食をご用意下さい。

※なるべく自転車、徒歩でお越し下さい。
※今回は園前の駐車場に詰め合わせて駐車して下さい。
※小さいお子様の外遊びの時間を取ります。運動靴・帽子を持って来て下さい。