日曜参観

お天気が無事回復し、
朝礼で、保護者の方に歌や体操を見ていただくことが
出来てよかったです。
朝礼のときに、年少児の中には、少し泣いてしまう子どももいました。
普段は、頑張って大丈夫ですが
参観など、保護者参加の行事のときは
お家の方と離れるのが嫌で、泣いてしまうみたいです。
これからどんどん成長して、秋の運動会くらいには
泣かずにがんばってできるようになりますので、
長い目で見てあげてください。
朝礼の後、各クラスで参観をしました。
年少児は、わらべ歌遊び
年中児は、ガーデニングポッドつくり
年長児は、大工さんごっこをしました。
普段の保育と違って保護者と一緒の
幼稚園は、子どもにとってとても楽しかったと思います。



今回の参観には駐車場のお手伝いに8人の方が来てくださいました。
大変助かりました。有難うございます。
太平寺幼稚園では、出来る方が出来るときにお手伝いをしていただいています。
随時、募集のお手紙を出しますので、今後ともよろしくお願いします。

今日の駐車場について

昨夜出されていた大雨洪水警報も解除されてほっとしています。
お天気のほうは微妙ですが、園庭の状態が良いため
雨が降ってなかったら、朝礼をします。
駐車場ですが、西善運輸と高速下の2箇所になります。
園庭およびゲートボール場は使いませんのでご注意下さい。
では、楽しい1日となりますよう、ご協力お願いします。