日曜参観の駐車場について

明日の日曜参観ですが
土曜日が雨天で、足元がゆるくなっていますので
朝礼は中止したいと思います。
車でお越しの方は、園庭→西善運輸→高速下の駐車場の
順番で停めてください。
ゲートボール場の駐車場は使いません。
高速下の駐車場から園までは10分くらい掛かりますので
早めに起こし下さい。
幼稚園の前で、乗り降りされますと危険ですので
お控え下さい。
帰りも、駐車場から園まで車で迎えに来ることの無いように
お願いします。
ツバメのヒナがだいぶ大きくなりました。
あと一週間位で巣立つと思います。
参観の時に見てくださいね。

梅干漬けと父の日のお話会

幼稚園で実った梅をみんなで漬けました。
今年は量が少なかったので、
学年で一本ずつ漬けました。
『美味しくなってね』といいながら
一粒ずつビンの中に入れました。
秋には、美味しい梅干が食べれると思います
楽しみにしていてくださいね。


お昼からは、父の日のお話会がありました。
日曜日の日曜参観のときに子どもたちが
作ったプレゼントをお持ち帰りいただきます。
年少さんは ペンたて
年中さんは コースター
年長さんは フエルトのキーホルダーです。
楽しみにしていてください。
お話会で尚美先生の素話を聞きました。
『若返りの水』というお話です。
おじいさんが、山に行って若返るふしぎな水を飲んで、若返り、
それを聞いたおばあさんが、その水を飲みすぎて
赤ちゃんになってしまう話です。