年長児 プラネタリウム鑑賞

年長児がソフィア堺のプラネタリウムを鑑賞しに行きました。
写真を撮った後、少し展示してある物で遊ばせて頂きました。

そしていよいよプラネタリウム
ドームに星が投影されると満天の星空が現れて
自然と拍手が沸いていました。
また、家族で見に行って下さいね。

第2回『ようちえんであそぼう』

今年2回目の『ようちえんであそぼう』を行います。
今回は、貝がらの壁掛けや七夕の飾り作りをします。
作った飾りは笹につけて持って帰れるので楽しみにしていてね。
もちろん、ひつじの餌やり や 田んぼの散歩もあるよ

日時 平成30年7月7日(土) 午前10時~12時
場所 太平寺幼稚園
費用 無料
対象 1歳以上の未就園児とその保護者
ご兄姉の方は一緒に参加してください。
お電話でお申し込み下さい。 072-298-6855

日曜参観

日曜参観がありました。
お天気にも恵まれ、お父さんやお母さん、お家の方がたくさん見に来てくれました。
まずは、運動場に集まって、元気いっぱい歌を歌ったり
動物体操をしました。


お部屋に帰って、朝のお歌を歌ったり、ご用意をしたら
各学年ごとの活動に移ります。
年少児は、制作で作ったバスを遊戯室の街の中を走らせました。

年中児は、ビーズを使ったフォトフレーム作りです。
きれいに並べれたかな?

年長児は、お家の方に手伝ってもらって
大工さんごっこをしました。

素敵な作品が出来ましたね。

今回も恒例の地場野菜の即売会がありました。
暑かったので、オレンジの生絞りジュースが大人気でした。

父の日のプレゼントをお持ち帰り頂きました。

年少児はフエルトのコースター

年中児は、可愛いお花のしおり

年長児はハンガーです。

子どもたちが気持ちを込めて一生懸命作りましたので
ぜひ使って下さいね。

参観の駐車場について

本日の参観の駐車場はゲートボール場です。
できるだけ学年別で停める場所を分けますので
下のように停めて下さい。
兄弟のいる方は、上の学年の場所でお願いします。
お天気が良いので、できるだけ歩いて来てくださいね。

ホタル2018

先日の福泉高校のホタル観賞会は雨で中止になり残念でした。
ちょっと特別に入れてもらって…

沢山飛んでいました。
また、来年楽しみにしていてくださいね。

さて、近くでもホタルの見れるばしょがあります。
ちょっと様子を見てきました。

20枚くらい重ねているのでちょっとオーバーですが
綺麗でしたよ。
幼稚園から車で30分くらいの場所です。
家族で見にいってみてくださいね。
場所は、職員室前のパンフレット入れに入れておきます

梅干し漬け

今年は、幼稚園の梅の木に実がたくさん実りました。
子どもたちと一緒に梅干しを漬けました。
きれいに洗った梅の実を一つずつ瓶にやさしく入れて
塩をふりました。
だんだん、水が出てくるから、見ていてね
美味しい梅干しができると良いですね。

7月の親子のふれあい広場のご案内

ささのはさらさら のきばにゆれる おほしさまきらきら きんぎんすなご
お日様の光がまばゆい季節となりました。夜のお空でもお星さまがキラキラと光って子どもたちの心を照らしています。
幼稚園で何組かの親子と一緒に過ごしませんか?室内遊びと戸外遊びの間にお茶の時間、お話を聴く時間を作っています。7月はお船やじょうろで水遊びをします。

日時
・7月 3日(火)午前10時~12時
・7月 6日(金)午前10時~12時
・7月10日(火)午前10時~12時
・7月11日(水)午前10時~12時(参加は月に1度です。)
対象  2歳以上の就学前のお子様と保護者の方(ご姉弟の方はお連れ下さい。)
持物  お茶用のコップ・上靴・帽子・サンダル・水着または着替え・タオル
お問い合わせ・申込先 太平寺幼稚園 072-298-6855
※人数が多数の場合は日程を調整する場合があります。
※おやつがあります。アレルギーのある方は事前にお知らせ下さい。
※なるべく自転車等でお越し下さい。車で来られる方は園に駐車して下さい。
※ご参加される方は必ずお電話でお申込み下さい。

どろんこ遊び

雨が多いですが、晴れた日にはどろんこ遊びをしています。
ガチャポンで水を出したり、
泥団子を作ったりととても楽しそうです。
お洗濯よろしくお願いします。

ようちえんであそぼう

今年度1回目の未就園児向け園庭開放『ようちえんであそぼう』
があり、たくさんのお友だちが遊びにきてくれました。
ひつじの餌やりは、毎回、大人気です。
もこちゃん、めーすけに沢山葉っぱをあげていました。

田んぼのお散歩では、カエルを見つけたり、タニシやカブトエビがいました。
みんな、初めて見る生き物に興味深く見ていましたね。

フエルト工作では、ひつじの毛を丸めて、可愛いペンダントを作りました。

わらべ歌遊びと人形劇も楽しかったね。

みんなで楽しく体操もしました。

ピザは、自分でソースを塗って、チーズやコーンを乗せました。

ピザ窯で焼いて、さあ召し上がれ!
美味しかったね。

次は、7月7日(土)にするから、また遊びに来て下さいね。

6月の園庭開放

紫陽花やゆりの花が雨にぬれて綺麗に咲いています。
6月も園庭開放をしていますので、どうぞ遊びに来て下さい。

6月 9日(土) 13時から16時
6月16日(土) 13寺から16時
6月23日(土) 13時から16時
6月30日(土) 13時から16時

暑くなってきましたので、熱中症にご注意下さいね。