天気のいい日にはお外で色水遊びをしました♪
すり鉢でつぶしてみたり、色んな葉っぱや花を使いました。
お水の量やつぶし方、材料の違いで色んな色水が出来ました!

直接画用紙に描いていつもと違ったお絵かきも楽しかったです(^^)


年長さんはじょうごを使って上手に色水を集めていました!
なんだか実験みたいですね・・・(・ⅴ・)

天気のいい日にはお外で色水遊びをしました♪
すり鉢でつぶしてみたり、色んな葉っぱや花を使いました。
お水の量やつぶし方、材料の違いで色んな色水が出来ました!

直接画用紙に描いていつもと違ったお絵かきも楽しかったです(^^)


年長さんはじょうごを使って上手に色水を集めていました!
なんだか実験みたいですね・・・(・ⅴ・)

10月18日、年長さんの遠足で長居自然史博物館に行きました!
入口から大きなクジラ、中にはマンモスや恐竜など巨大標本がたくさんありました!
みんな興味津々です・・・

博物館見学の後はみんなでおひるごはんです(^^)
作ってもらったお弁当は美味しいね♪ おやつも食べれたかな?

園に帰ってからたくさんおみやげ話を聞かせてくれました!
クラスでは遠足思い出の絵を描いているみたいです。
絵の完成も楽しみですね(^0^)
涼しく心地よいお天気が続き、やっと秋らしくなってきましたね。
そんなお天気のいい日はお散歩に出掛けています♪

この日は年中のさくら組さんと、1歳児さんのウサギ組と一緒に手をつないで行きました♪


年中さんももう立派なお兄さん、お姉さんですね。
しっかりおててをつないでリードしてくれています☆

てんとうむし!!と嬉しそうにお友だちに伝えて見ています☆
ウサギ組のお友だちも、なにやら気になっている様子、、、(^^)
この日は2歳児のヒヨコ組さんが近所までお散歩に行き、きれいなコスモスを見ました(^^)

とっても綺麗に咲いていますね。
みんな、かわいい~きれい~!!と嬉しそうに見ていました♪

きれいに咲いているコスモスが近くで見れてよかったね。
次来るときはどんなお花が咲いているかな?
楽しみだね☆