第2回『ようちえんであそぼう』のお知らせ

今年2回目の未就園児向け園庭開放
『ようちえんであそぼう』を行います。
今回は、【七夕の飾り作り】や【流しそうめん】をして
楽しみたいと思います。沢山遊びに来て下さいね。
日時 7月2日(土)①10:00~12:00 ②13:00~15:00
対象 1歳以上の未就園児とその保護者(ご兄姉の方も一緒に参加して下さい。)
費用 無料
先着で各時間帯30組です。お電話でお申し込みください。
072-298-6855
※感染予防のため、大人の方はマスクの着用をお願いします。
※受付時に検温のご協力をお願いします。

7月の親子のふれあい広場へのおさそい

7月の親子のふれあい広場へのおさそい

気温、湿度共にぐんぐん上がり、暑さのピークを迎える時期です。暑さ対策を十分にしてようちえんで楽しく遊びましょう。

7月の親子のふれあい広場はコロナウィルスの感染予防対策として、少人数で行います。

7月は七夕制作と、水遊びをします。

 

日時 ・7月 1日(金)10時~11時30分

・7月 8日(金)10時~11時30分

・7月11日(月)10時~11時30分

・7月21日(木)10時~11時30分 (バス送迎はありません)

 

対象 1歳以上の幼児とその保護者

持物 水筒・帽子・着替え・タオル・サンダル(お持ちの方)・その他必要な物

保護者の方のスリッパ等(お持ちの方は上靴を持って来て下さい。)

お問い合わせ・申込先 太平寺幼稚園 072-298-6855

費用 保険代親子1組300円 お釣りのないように封筒に入れて来て下さい。

バス送迎を希望される方は連絡ください。(1回300円)

※なるべく自転車等でお越し下さい。お車で来られる方は園の向かい側の駐車場に停めて下さい。

※参加する方は必ず予約をして下さい。

※戸外ではお子様のマスクは外してください。2歳未満児はマスクは要りません。

 

 

 

感染症拡大防止のために。次のような対応とさせて頂きます。ご理解とご協力をお願いします。

〇ご利用前に自宅にて検温をして下さい。受付の際にスタッフが健康状態を確認させていただきます。

〇発熱やせき、だるさ、息苦しさ、その他の風邪症状(腹痛・下痢など)が見られる場合は、利用を控えて下さい。

〇3歳以上のお子様と大人の方はマスクを着用してください。

〇おやつはありません。水筒をご持参ください。

 

 

 

 

年長 おさんぽ

先日は年長さんが近くの田んぼにお散歩に行きました(^^♪

 

田んぼの周りにたくさんシロツメグサが咲いていました。

みんなで四葉のクローバー探しが始まりました!

「あるかな~?」

「これ四葉じゃない?」「あ、三つ葉やったわ」

「なかなか見つからないね」などお話しながらみんなで探していました。

 

 

みんなで探していると、1人のお友だちがなんと四葉のクローバーを見つけました!

大事に持って帰っていました☆

良い事あるといいね(^^♪

 

ちきゅう組さんは、なにやらめずらしい虫を見つけた様子☆

 

バッタの赤ちゃんでした(^^♪

とっても小さくてかわいいね♡

その後お部屋に持って帰って、クラスで育て始めたみたいです(^^)

 

楽しかったね!またいこうね(^^)

 

どろんこあそび

6月に入り、もう夏が近づいて来ましたね。

先週からどろんこあそびが始まりました!

先週はお天気が良く暑かったので、子どもたちはとっても気持ちよさそうでした☆

 

園庭にお水をまいてどろんこを作りました♪

どろんこの土を触ると思わず、「気持ちい~!!」と喜んでいました♪

 

年少さんは、どろんこに入るのを初めは躊躇していたお友だちもいましたが、遊んでいるうちにだんだん慣れてきてへっちゃらになりました☆

 

器にどろんこを入れておままごとをしたり♪

 

 

ポンプにお水を入れて、レバーを押すとお水が出てきます☆

楽しいね(^O^)

 

どろんこの池みたいだね☆

茶色い水を「コーヒーみたい!」というお友だちも(^^♪

どろんこのおだんご作りもたのしいね!

どろんこの感触って気持ちいいね。

またしようね♪

 

 

 

たまねぎの収穫

先日、幼稚園で育てていたたまねぎを年長さんが収穫してくれました(^O^)

 

土からたまねぎが顔を出しているね

さあひっぱるぞ~~!!

抜けた~~~!!!

たまねぎから長い根っこがついてるね!

こんなたまねぎ初めて見たね!

わあ!!びっくり!!

園庭の畑に植わっているたまねぎも収穫してくれました♪

収穫できてうれしいね☆

 

みんなが収穫してくれたたまねぎは、今度クッキングをしてみんなで食べたいと思います!♪

たのしみにしていてくださいね☆

 

いもつる植え

先日はさつまいものいもつる植えに行きました。

 

いもつる植えは毎年行っていますが、子どもたちにいもつる植えの意味や、植え方などを理解してもらおう!ということになり、職員でいもつる植えについての紙芝居を作りました。

 

土をしっかり掘って、葉っぱのところまで植えるとつるから根っこがたくさん出てくるということや、

葉っぱは太陽の光を浴びると元気になるので、植えるときは太陽の方を向けて植えると葉っぱは元気になるということや、

雨が降ったり、太陽の光をたくさん浴びたら、根っこがぐんぐん成長して、おいもができるということなどを紙芝居で学びました。

 

紙芝居で学んだことを活かし、実際に太陽の向きにいもつるを植えました。

 

しっかり穴を掘って植えます♪

畑の方に植え方を教えてもらって植えています!

ヒヨコ組さんも、先生と一緒に植えました☆

黒いビニールシートに手を突っ込んで、しっかり土を被せます♪

 

しっかり土を掘って、、、

つるを植えたら、しっかり葉っぱのところまで土のおふとんをかぶせます♪

 

紙芝居で学んだことをしっかり活かして植えることができましたね。

 

みんなが植えた後は、運転手さんと職員でお水やりもしっかりやっています☆

秋においしいさつまいもができますように(^O^)