本日は、予定通り行います。

おはようございます。
まだ、少し雨が残っていますが、これから回復していく見込みですので
本日は予定通り行いたいと思います。
朝方、少し気温が低いと思いますので、各自で衣類の調節をして下さい。
途中で降ってきた場合は、体育館に移動します。カラー帽子、上履き、忘れずに持って来て下さい。

運動会の配置図が少し変更になりました。
福泉中学校運動会配置図H27-

立見席は、演技中の保護者の方が優先となります。譲り合って下さい。
PTA競技等の際に、園児が立見席の最前列に来ることがあります。

楽しい運動会となりますよう、ご協力お願いします。

だんじり

今日、明日と地域の秋祭りで、だんじりが曳行されています。
今日は、園児たちは自由登園で地元、太平寺と菱木東のだんじりを
引かせてもらいました。
IMG_3402IMG_3485IMG_3428
青年団の方に手伝ってもらって、ソーリャ、ソーリャと頑張って
引く事ができました。
IMG_3572
最後に、パチパチパチ!拍手をしてだんじりを見送りました。
楽しかったね。

花代を持っていったら、卒園児がだんじりに乗って
鳴り物の練習をしていました。とても上手でしたよ。
IMG_1392

運動会の準備会

今日は、幼稚園で、運動会の準備会があり
約50名の方が参加され、運動会で使う旗や衣装作りをしていただきました。
IMG_3361IMG_3360IMG_3359IMG_3358
太平寺幼稚園ではPTA役員制度はありませんが、
必要な時に全員の方にお手紙をしてお手伝いをして頂いています。
役員任せでは無く、出来る方が、出来る時に出来る事をすることで、
皆さんが何らかの形で協力して頂けたらと思っています。
当日も設営や競技のお手伝いなどいろいろと協力していただくと
思いますので、よろしくお願いします。
たのしい運動会になりますように!!
先日、お願いした幼児教育無償化への署名が少しずつ集まってきています。
太平寺幼稚園で、200名×10名で2000名の署名を集めたいと思いますので
ご協力お願いします。

入園願書受付

今日から、平成28年度新入園児の入園願書の受付tが始まりました。
早朝より沢山の方に来て頂き、手続きをさせて頂きました。

初めての幼稚園ということで、分からない事、心配な事、不安な事
沢山あると思います。
どうぞ、遠慮なさらないで何でも聞いてくださいね。
また、『園庭開放』や『親子のふれあい広場』など、4月までに登園機会が
たくさんありますので、親子どもども少しづつ慣れていってくれればと思います。
楽しい園生活を送れる様、全力でサポートしていく所存ですので
これからよろしくお願いします。

2年保育、3年保育ともに若干名まだ空きがありますので
未だの方は、お問い合わせ下さい。

10月の園庭開放日

10月も下の日程で園庭を開放します。
特に先生がついたりはしませんので、お父さん、お母さんと一緒に自由に遊んでください。
教室も開けますので、お部屋で休憩したり、遊んだりすることもできます。
お車でお越しの方は、園前の駐車場にに停めて下さい。

10月10日(土) 13:00~16:00
10月17日(土) 10:00~16:00
10月24日(土) 13:00~16:00
10月31日(土) 13:00~16:00

※10月3日(土)は地元のだんじり祭りのため園庭開放はお休みです。

運動会の練習

30日に運動会の練習で近くのグランドをお借りしました。
幼稚園でも少しづつ練習をしていますが、
本番を想定した広い場所でも練習を何回かしていきます。
IMG_3353IMG_3354IMG_3351IMG_3352IMG_3356
当日、かっこいい姿を見てもらえるように、頑張ろうね。

バッタ捕りパート2

土曜日に『親子であそぼう』でバッタ捕りに行ってきました。
今回は残念ながら参加者が少なく2組のみの参加でした。
それでも、子どもたちは元気いっぱいたくさんバッタを捕ることが出来ました。
はじめは、バッタを触ることが怖かったお友だちも最後には、じぶんで触ることが出来るようになり、良かったです。
DSCF4199
DSCF4200

お昼からは、園庭開放でたくさんのお友だちが遊びに来てくれました。
最近は、遊びに来るお友だちが増え、お天気の良い日には
7、8組のご家族が遊ばれています。
ヒツジのモコちゃん、メースケも待っていますので
また遊びに来て下さいね。

お月見会

シルバーウイークはお天気にも恵まれ、絶好の行楽日和でしたね。
皆様どこかに出かけられましたでしょうか?
私事ですが、家族で木曽駒ヶ岳に登ってきました。
年少の次男は半分おんぶでしたが、年長の長男は自力で上がることが出来ました。
DSCF4183

27日の中秋の名月を前に木曜日に幼稚園でお月見会をしました。
ススキを飾り、お月様、野菜や果物のお供えをしました。
DSCF4198
日曜日の中秋の名月、月曜日のスーパームーン見られましたか?
とても綺麗でしたね。
これから、空気が澄んできて、星空が良く見える季節です。
秋が深まるにつれて紅葉も楽しむことが出来るでしょう。
また、家族で自然を楽しむ機会を作って頂けたらと思います。