昨日は、年長児がケアハウスを訪問し
お年寄りの方と楽しく交流会をしました。
子どもたちの歌のあと、
先生が『おむすびころりん』のペープサートを
しました。


そのあと入所者の方と楽しく『おちたおちた』
などの手遊びをしました。


短時間ですが、お年寄りの方と楽しいひと時を
過ごすことができました。
バッタ捕り
今日は、『親子で遊ぼう』でバッタ捕りに行ってきました。
場所は、幼稚園から歩いて20分くらい離れているのですが
年少さんも、がんばって歩いていくことが出来ました。
草原につくと、早速、思い思いにショウジョウバッタやクルマバッタ
トンボなど、たくさん捕っていただきました。
子どもよりも、お父さん、お母さんのほうががんばっていたかもしれませんね。




今年は、藪蚊がすごく多くて、少し早めに切り上げましたが
それでも、たくさんバッタが捕れてみんな満足でした。

最後に、『また、あそぼうね、バイバイ!』と言って
バッタは、もといた場所に放してあげました。

お昼からは園庭開放でたくさんのお友達が遊びに来てくれました。
幼稚園見学の方も、5組ほど来られました。
また、来週もありますので、たくさん遊びに来て下さいね。
おもちゃ作りの会とあい染め
今日は、『おもちゃ作りの会』がありました。
おもちゃ作りの会では、有志の方に
子どもたちが遊ぶぬいぐるみなどを作って頂いています。
今日は、編み物で、可愛い紐を作って頂きました。
小さな子どもは、先生がついて一緒に遊びますので
連れて来て頂いても大丈夫です。
縫い物、編み物が苦手な方でも、色々と教えあいながら
和気あいあいとしていますので、どうぞご参加下さい。

年長さんが藍の生葉染めをしました。
藍の葉っぱをミキサーにかけ
シルクのハンカチを漬けたり、出したりして
きれいな空色に染めあげました。
またお持ち帰りいただきますので楽しみにしていて下さいね。


明日は、『親子で遊ぼう』でバッタ捕りに行きます。
参加者が少なくて寂しいですが
その分、いっぱい捕ってこようと思っています。
明日の8時まで参加受付していますので
もしご都合のつく方は、園までお電話くださいね。
虹が出てましたね
毎日、雨続きですね。
子どもたちも、お外で遊びたくて
うずうずしているようです。
今日、夕方に空を見上げるときれいな虹が出ていました。

外から赤、橙、黄、緑、青、藍、紫
せき、とう、おう、りょく、せい、らん、し と覚えます。
また、子どもに教えてあげたいと思います。
年長児が藍の生葉染めをするため
一生懸命、ハンカチにビーズを結んでいます。

2学期が始まりました
9月に入り、いよいよ2学期が始まりました。
長い休み明けということもあり
少し、ぐずってしまう子どももいたようです。
少しずつ、園生活のりリズムを取り戻して
いって欲しいと思っています。

遊戯室で、始業式をしました。
『親子で遊ぼう』のお知らせ
9月の『親子で遊ぼう』は、近くの原っぱに行って
バッタとりをしたいと思います。
トノサマバッタやショウジョウバッタがたくさんとれる
とっておきの場所です。
たくさんの方のご参加をお待ちしています。
日 時 9月7日(土) 9:00~11:00
持ち物 帽子、水筒、虫取り網、虫かご
費 用 保険代 園児以外1人50円
※ 雨天の場合、14日(土)に延期になります。
※ お昼からは園庭開放ですので、お弁当を持ってきて
園で遊んで頂いても結構です。
入園願書の配布について
大阪府下の私立幼稚園では
9月1日から願書の配布が行われます。
今年は1日が日曜日ですので
太平寺幼稚園では、2日より願書の配布を行います。
ご希望の方は、直接園までとりに来られるか
お電話でお申込下さい。後日郵送させて頂きます。
ようちえんであそぼう
今日は、未就園児対象の園庭開放
『ようちえんであそぼう』があり、
朝からたくさんの方が遊びに来てくれました。
心配していた天気も、なんとか持ってくれて
お外で、お散歩やひつじにエサをあげることが出来て
良かったです。
また、『親子のふれあいひろば』もありますので
遊びに来て下さいね。

もこちゃんとめーすけにご飯をあげました。

暑かったので、砂場の木陰は人気でした。

小さなお家の中でおままごと

あい染めハンカチ作り 青くなりますように!

きれいなハンカチが出来ました。

わらべうたと人形劇も楽しかったね。

最後にみんなで集合写真をとりました。
ようちえんであそぼう
明日のお天気が心配ですが
天気予報では午前中晴れとなっています。
このまま、何とかもってくれることを祈っています。
さて、明日のようちえんであそぼうには、たくさんの方に
ご予約を頂いています。多少、混雑するかもしれませんが
空いている所を選んで行ってもらって、たくさん遊んで帰ってください。
可愛い、小人さんのおみやげを用意していますので
楽しみにしていてくださいね。

『ようちえんであそぼう』のお天気と駐車場について
台風15号が近づいてきているようで
当日のお天気が心配です。
雨天の場合は、お外遊びは中止して
その代わりに、遊戯室で遊びたいと思います。
万一、暴風警報等が発令された場合は
延期となります。
当日、このブログでお知らせしますので
また、ご覧になって下さい。
当日の駐車場ですが、下の地図にありますように
幼稚園前と臨時駐車場をご用意させて頂いています。
幼稚園前は、詰め合わせて止めていただきますので
最後まで出ることは出来ません。
臨時駐車場は、途中で帰って頂くことが可能ですので
ご希望にあわせて選択してください。
当日、運転手が誘導に当たりますので、その指示に従って
下さい。
