ぬらし絵

12月は子どもたちにとって、うれしいことがいっぱいです。

ぬらし絵の時間ではクリスマスプレゼントで絵具の色数が増えました。

年少クラスでは、今まで1色でしたが、2色になり、混色が楽しめるようになりました。

色が重なったところの変化を楽しんで、「オレンジになった!」と、喜びの声が聞こえました。2色になるのを長い間待ってきたからこその驚きと感動です。

年中クラスは赤、青、黄色の3色になりました。色々な色が楽しめますね。

ぬらした画用紙に絵具を置くと、色々な色の重なりや動きが子どもたちの想像力を搔き立てます。

年長クラスになると、自分なりの目標を持って描くようになります。真剣に取り組んで、出来上がった時には「疲れたー、だってがんばったから。」という声も聞こえてきます。

これぞれが色となかよしになって、自分の世界を広げていきます。  

みんなの人生も彩り豊かになっていくでしょう。

お餅つき

もうすぐお正月。

お父さん、お母さん方がお手伝いに来て下さって、お餅つきを行いました。

「よいしょ!、よいしょ!」と子どもたちの掛け声が園庭に響きます。

1,2歳児クラスのひよこ組さんやうさぎ組さんのおともだちも応援しましたよ。

お母さん方も力いっぱいお餅を搗きました。

もちろん、子どもたちも挑戦しました。「よいしょ!よいしょ!」

搗いたお餅は子どもたちが丸めます。

      出来たてのお餅は暖かくて、やわらかくて、気持ちが良かったですね。

「ママとパパとお兄ちゃんと僕の分で4つ丸めたよ。」  

出来立てのお餅にきな粉をつけて頂きました。

子どもたちの楽しみにしていたお餅つきは笑顔がいっぱいの1日でした。

お手伝いのお父さん、お母さん方、ありがとうございました。

クリスマスのお茶会

クリスマスクランツを囲んで、子どもたちとお茶会をしました。

4本あるローソクのうち、3本を灯しました。

来週になると4本のローソクを灯します。クリスマスまで少しずつ楽しみが増えていきます。

今回は自分で点てたお茶を頂きます。

どれぐらいお湯を入れようかな、真剣に考えながら取り組んでいました。

苦いのが苦手なお友だちは抹茶の量を少なめにして、自分の好みのお茶を点てていました。

お菓子は幼稚園で出来た干し柿でした。とっても甘くておいしかったですね。  おいしいお茶とお菓子に笑顔がこぼれます。今度はお茶をもっと薄く入れよう。干し柿のおかわりがほしいなどと会話がはずみます。    

お花の拝見をします。お花は園庭の水仙とネリネです。

子どもたちはお花を見ると、匂いを嗅ぎだします。五感で体験するところが素敵ですね。

いい匂い、甘い香り、優しい気持ちになるね。いろいろな感想が聞けました。

なかよしのお友だちと過ごす、ゆったりとした時間は宝物ですね。   

幼稚園でのお茶会は本式のお点前ではなく、子どもたちの情操や感覚を育む観点で行っています。

おもちゃ作りの会

もうすぐクリスマスですね。

幼稚園では保護者の方と一緒に羊毛を使ってお部屋飾りやおもちゃ作りを楽しんでいます。

11月のおもちゃ作りの会では、羊毛でリースやツリーなどを作りました。

12月のおもちゃ作りの会ではおままごとの具材づくりなどを楽しみました。

たくさんのおにぎりなどができました。

美味しそうなドーナツは子どもたちの大好物です。お母さん、お父さん方がお子様の好きなものを思い浮かべながら愛情いっぱいに手を動かしてくれました。

   なかよしのこびとたちはクリスマスには少し早いですがサンタさんから子どもたちのクラスに届けられます。

楽しい遊びが繰り広げられるのが楽しみです。