はじめての給食

今日から午後保育が始まり、はじめての給食でした。
みんなで食べる給食はとても美味しそうで
新入園児のみんなも、残さずにきれいに食べていました。
5月には給食参観がありますので、楽しみにしていて下さいね。








4月・5月の園庭解放のお知らせ

太平寺幼稚園では行事等の無い土曜日に幼稚園を開放して
自由に遊んでいただく機会を設けています。
4月・5月は下の日程で行いますので遊びにいらしてください。
4月19日(土)午前10時~午後4時
4月26日(土)午後1時~午後4時
5月10日(土)午後1時~午後4時
5月17日(土)午後1時~午後4時
※特に教員がつくわけではありませんので保護者の方で
お子様を見て下さい。
※予約は不要です。車は玄関に停めて下さい。
幼稚園では、子育て支援として様々な取り組みを行っています。
対象は以下の通りです。
『親子であそぼう』・・・在園児とその保護者
『親子のふれあい』・・・2歳以上の未就園児とその保護者
『園庭解放』・・・不問
その他、未就園児の方対象の『幼稚園であそぼう』を3回程度予定しています。
詳しいお知らせは、追ってお知らせします。

お花見

土曜日に『親子であそぼう』でお花見をしました。
きれいなお花を見ながら家族の方と食べたお弁当は
とても美味しそうでした。
お弁当を食べた後は、デザートに白玉団子を作って食べました。
白玉粉をこねて、丸め、湯がいてたれをかけました。
自分で作った団子はとても美味しかったです。




今回は13組の方が参加して頂きました。
終わった後も、たくさんの方が残って遊ばれていました。
5月以降も月に2回位のペースで
『親子であそぼう』を行っていきたいと思います。
沢山の方のご参加をお待ちしています。

良い季節となりました

春爛漫、温かい季節となりました。
今年もたくさんの新入園児が太平寺幼稚園に入園してきてくれました。
教職員一同、子どもの健やかな育ちを支えるため
頑張っていきたいと思いますので
よろしくお願いします。
始業式からようやく一週間が過ぎ
新入園児たちも落ち着いてきたように思います。
少し、お疲れが出ている方もおられるようですので
ゆっくりと休ませてあげて下さいね。
さて、今日は、『親子であそぼう』で幼稚園でお花見をしながら
お弁当を食べます。
お昼からは、園庭解放をしますので自由に遊んでいただけます。
沢山遊びに来てくださいね。

入園式

今日は入園式でした。
子どもたちは緊張した面持ちで初めての制服に身をつつみ、
雨の中でしたが、和服姿でお越しのお母様方も沢山いらっしゃいました。
こうして、子どもたちの節目を一緒にお祝いできる事はとてもうれしいことです。
ご入園おめでとうございます。
始業式からは、一人で登園する事になります。泣いてしまう子どももいますが、
子どもたちの気持ちに寄り添いながら、ゆっくりと幼稚園生活のリズムに慣れて行ってほしいと思います。
すぐに慣れる子、ゆっくりな子、それぞれの個性です。
それぞれの個性をこちらは一日も早く知って、理解して、子どもの気持ちを分かることが出来るように励みたいと思います。
明日はお休みですが、子どもたちは早く寝て、明後日からの幼稚園生活に備えて下さいね。
早寝と生活リズムが子どもの生活の移行期を支えてくれます。
大人も当分は子どもの生活にリズムを合わせましょう。

親子のふれあいひろば

4月の親子のふれあい広場
幼稚園の桜や桃、チューリップも一斉に咲き、子どもたちの笑顔を誘っています。
太平寺幼稚園にたくさんの新しいお友だちが入って、にぎやかでうれしい春を迎えました。
親子のふれあい広場は2歳以上の未就園のお子様と保護者の方の会です。
幼稚園で何組かの親子と一緒に過ごしませんか?
室内遊びと外遊びの間にお話やお歌の時間があります。
4月はこいのぼりを作ります。
お気軽にお越し下さい。
○4月17日(木)10時から12時
○4月24日(木)10時から12時
○4月26日(土)10時から12時
同じプログラムです。月に一度の参加でお願いします。
おやつがあります。アレルギーがある方は事前にお知らせ下さい。
参加される方は必ず予約をして下さい。
お問い合わせ・申込み 072-298-6855 太平寺幼稚園