年中クラス 七五三参り

今日は年中クラスのお友達が七五三参りへ行きました。

到着したら階段を上ってまずはお参りしました。

理事長先生が鈴を鳴らしてみんなでお願いをします。

真剣なお顔で手を合わせているお友達、何をお願いしているのかな??

叶うといいですね☆

境内を前に記念撮影。

みんなとってもいいお顔♡

長い階段はさすが年中さん!

列に並んだまま一段一段スススと降りて行きます。

落ち葉とどんぐり拾いでは黄色や赤の葉っぱをたくさん集めてくれました。

どんぐりもたくさん見つけて「あったよー!!」と見せに来てくれました。

理事長先生が見つけたカマキリにみんな興味津々!

「見せて!見せて!!」とたくさんのお友達が見に来ていました。

帰る前に斜面の広場に行って少し遊びましたよ。

下り坂もダッシュ!!

走るのもとっても速くなりましたね。

みんなが健やかに成長しますように☆彡

年長クラス  遠足

今日は待ちに待った年長さんの遠足の日でした。

数日前は天気予報が雨マークで心配していましたが無事に晴れてハーベストの丘へ行く事が出来ました。

朝、雲が広がり少し寒いくらいでしたが到着すると暑いくらいでした☀

バスに乗っていざ出発!

なんだかみんな顔が嬉しそうですね(*^-^*)

ハーベストの丘に到着したら一番奥の牧場を目指して歩きます。

お母さんが作ってくれたお弁当、とってもおいしかったよ♡

お弁当を食べたら

カピバラさんの小屋に入りました。

エサは代表して先生があげてお友達は思い思いにカピバラをなでていました♪     

帰りはまた並んで橋を渡って帰りました。

さすが年長さん!ちゃんと端に寄って渡っていましたよ!

遠足、楽しかったですね♬

お家でもたくさんお話してあげてくださいね(^^)

年少クラス 七五三参り

昨日は年少さんも多治速比売神社へ七五三参りへ行きました。

バスを降りたら鳥居をくぐってお参りです。

 

先生が代表して鈴を鳴らしてみんなは2礼2拍手でお願い事をしました。

何をお願いしたのかな??

お参りが終わったら今度は長い階段を下りてどんぐりと落ち葉拾いへ行きました。

長い階段は手すりがなかったのでみんな落ちないように一段一段慎重に下りていましたよ。

どんぐり拾いをする場所に着いたらみんな思い思いにどんぐりや落ち葉を拾っていました。

「先生見てー!このどんぐり防止かぶってるねん!」

と言って見せに来てくれるお友達もいましたよ☆

帰りのバスで楽しかったー?と聞くとみんな満面の笑顔で「楽しかった!」と答えてくれました。

とってもいい表情をしていますね(*^-^*)

またバスに乗ってお出かけしましょうね♬

ヒヨコ組 七五三参り

今日、ヒヨコ組さんは多治速比売神社へ七五三参りへ行きました。

遠足の時とは違い、大きいバスに乗ってみんなルンルン♬

神社に到着したら鳥居をくぐってお参りに。

順番に鈴を鳴らして手を合わせてお祈りしました。

みんな上手に手を合わせていましたよ☆

何をお願いしたのかな??

先生は「みんな元気で過ごせますように。」とお願いしてましたよ!

お参りがおわったらどんぐりと落ち葉を拾いました。

みんな一生懸命手にいっぱいにどんぐりを拾っていました(*^_^*)

落ち葉も「これは赤。これは黄色。」と色の名前を言いながら拾っていました(^^)

どんぐり、落ち葉拾い、楽しかったね!

またバスに乗って公園に遊びに行きましょうね(≧▽≦)

年少クラス 遠足

先週の水曜日は年少クラスのお友達がハーベストの丘に遠足へ行きました。

登園してきたら「こんなん持ってきたよ~」「リュックかわいいやろー!」とリュックを見せあっているお友達が沢山いましたよ☆

初めての遠足にバスに乗った時からとっても嬉しそう♪

ハーベストの丘に着いたら先生について歩いて一番奥の牧場まで歩きました。

ゆらゆら揺れる吊り橋もへっちゃらで歩いていましたよ。

牧場エリアに着いたら意外と人気だったのは羊さんでしたよ!

幼稚園でいつも餌をあげたりしているから親近感があるのかな??

お弁当もみんなとても嬉しそうでした。

あっと言う間にパクパク完食!!

 

 

初めての遠足、楽しかったね!

お家でも沢山お話してあげてくださいね(^^♪

ヒヨコ組 遠足

昨日はとってもいいお天気で暑いくらいのお天気の中ヒヨコ組さんは遠足に行きました。

いつもお部屋からバスが停まるところを眺めていたヒヨコ組さんは念願の初めてのバス乗車!!

そしていざ出発!!

なんだかずっと嬉しそうな顔をしていました(*^_^*)

到着したら可愛いハロウィンのフォトスポットでパシャリ☆

必死の先生の呼びかけも全員がカメラを向いてのお写真は撮れず…

でも可愛いお写真が撮れました♡

サクサク歩いて早めにトレイン乗り場に到着してしまい、待ってる間にみんなで池の鯉を観賞(゜))<<

定刻にトレイン出発!

途中、お花やトンボなどいろいろな物を発見してとっても興奮していました。

あっと言う間にお弁当を食べる広場に到着しました。

可愛いお弁当にみんなとっても喜んでいて全員完食!!

おやつもパクパク食べていました。

ご飯が終ったらラマや羊やヤギ、牛さんを見ました。

大きい牛さんにびっくりして泣いてしまうお友達もいたけれど羊やヤギさんには近づいて触っているお友達もいましたよ♫

ゆらゆらゆれる吊り橋も全然へっちゃらでしたよ!

帰りにまたフォトスポットで撮影☆

可愛く撮れました♡

沢山遊んで疲れたのか帰りのバスでは寝ているお友達もいました。

 

遠足、楽しかったね!!

またバスに乗ってお出かけしましょうね♫

たいよう組 給食

たいよう組さんは今日の給食の混ぜご飯を使って自分でおにぎりを作って食べましたよ♫

それぞれハートや星、三角や丸の形を作っていました。

お家でもおにぎり作り、してみてくださいね!

年少クラス お芋ほり

先週とはうって変わってお天気もよくなり絶好の芋掘り日和☀

スコップを持って畑に出かけました。

畑に到着したら先生のお話を聞いてスコップで一生懸命掘ります。

今年は天候のせいか、不作だったようで小さいさつまいもが多かったですがお芋が出て来るととっても嬉しそうに見せてくれました(^^♪

どんなお料理を作ってもらうのかな?

楽しみですね☆

年長クラス お弁当

先週の金曜日は残念ながら雨だったので遠足が延期になりました。

せっかくのお弁当だったのでお部屋でシートを広げて皆でピクニック気分で食べましたよ。

久しぶりのお弁当に子どもたちはみんなとっても嬉しそうでした(*^_^*)

お弁当のフタを開けて「見て―!ウインナー入ってる!」や「おっきいおにぎり入ってる!」など言い合いながらみんなで見せ合っていましたよ♫

6日は晴れるといいですね☀