おはようございます。
6時30分現在暴風警報が発令されています。
このまま、7時15分までに解除にならなければ、休園となります。
追って、ここで掲示するとともに連絡網を回しますので、ご協力お願いします。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
土曜日の『ようちえんであそぼう』は締切りました。
本日は、雨天決行です。
おはようございます。
天気予報では、午後から天気が崩れる見込みですが、本日は雨天決行で行います。
雨が降っていた場合は、短縮して行いますので、ご了承お願いします。
本日は延期となりました。
本日予定していました『踊りの夕べ』は
明日に延期となりました。
連絡網が回っていますので、よろしくお願いします。
バス送迎等変更のある方は、園までご連絡お願いします。
夏期保育とおおそうじ
水曜日から夏期保育が始まりました。
久しぶりに会った子どもたちはなんだか一回り大きくなったようです。
『海に行ったよ』とか『キャンプに行ったとか』いろいろと楽しかった夏休みの思い出を話してくれました。
夏期保育では、プールや水遊び、お絵かきやお散歩など夏の楽しい遊びをしました。
お散歩に行くと大きなバッタがいたり、田んぼにドジョウやエビなどを見つけることができました。



今日は、保護者の方にお手伝いをして頂き、幼稚園の大掃除をしました。
普段掃除のできない、高いところや網戸など隅々まできれいにして頂きました。
子どもたちも雑巾をもって、机を拭いたり、靴箱を掃除したりしました。
綺麗になった幼稚園で、2学期も楽しく遊びましょうね。



さて、明日は、『踊りの夕べ』ですね。いいお天気になると良いですね。
お泊り保育2日目
昨日はよく眠れたかな?今日も朝からとても良い天気です。
6時くらいから子どもたちも徐々に目を覚ましてきました。起きたら、自分でタオルを畳みます。年長さんは、みんなの布団を片付けてくれました。

さあ、起きたら、早速顔を洗って歯磨きをして着替えて朝ご飯です。今日はパンとジュース、イチゴジャムもあるよ。たくさん食べてね。

朝ごはんを食べたら、散歩に出かけよう!田んぼのあぜ道を通って、ぐるっと廻ります。途中お地蔵様のところにきたら、みんなで挨拶をして、夏休み、健康に過ごせるようにお願いをしました。

幼稚園に帰ってきたら、今度はシャボン玉遊び。きれいなシャボン玉がたくさんできたね。

さあ、楽しかったお泊り保育ももう、おしまいです。大きな荷物を持って帰る姿は、なんだか来た時よりもたくましく見えました。
少し疲れたお友達もいるかな?お家でゆっくり休んでくださいね。

夏のお茶会
土ねんど遊び
七夕のお話会
ホタル観賞会
福泉高校でホタルの鑑賞会があったので
見てきました。
福泉高校では毎年ホタルを繁殖して
地元の方に鑑賞会を開いています。
私も、大学時代にホタルの繁殖を手伝ったことがあり
夏場の温度管理や、餌の確保などとにかく大変だった
記憶があります。学生さんや教員の先生のご苦労に頭が
下がる思いです。
さて、現地につくと、毎年のことながら園児たちの姿が
たくさん見えました。
校舎からホタルハウスまではロウソクの灯りが
足元を照らしてくれてきれいでした。

ホタルハウスの中では、たくさんのホタルが光って
とてもきれいでしたよ。
校長先生に聞くと今までで一番とのことです。
写真ではきれいに写りませんが、一見の価値ありです。
明日までやってますので
見に行ってくださいね。


夜間ですので道中、くれぐれもお気を付け下さい。















