親子遠足

本日は浜寺公園で親子遠足でした。

はじめましての保護者の方もいらっしゃったので集まって自己紹介タイム!!

お子様の好きな遊びとチャームポイントを発表してもらいました。

それぞれ個性があって聞いていて楽しかったです。

自己紹介が終わったら次は保護者の方と一緒に親子ゲーム!

たくさん触れ合って遊ぶことが出来ました🎵

自由遊びではサーキット遊びや製作をしましたよ✄

電車ごっこでは一緒に乗ったり、引っ張ってもらったりとっても楽しそう✨

製作コーナーは風車とペンダント、松ぼっくりのヨーヨーにストロー笛を作りました。

お絵描きでは特に年長さんがこだわって時間をかけてお絵描きをしていました✏

ストロー笛は最初はなかなか音が鳴らず、苦戦していましたが、コツをつかめば上手にピーピー音が鳴らせました。

お楽しみのお弁当タイム!!

みんなで食べるお弁当は美味しいね💕

 

お天気が最初は雨予報でしたが、おひさまも照ってとても暑かったですがたくさん体を動かして、楽しい遠足になりました。

保護者の皆様、たくさんご協力頂きありがとうございました。

ようちえんであそぼう

未就園児向け園庭開放『ようちえんであそぼう』を行います。
今回は、ようちえんのヒツジさんにご飯をあげたり
ようちえんのピザ窯でピザを焼いて食べたりして遊びます。
室内遊びやお外遊びも沢山ありますので、是非遊びに来てくださいね。

日付 令和7年5月24日(土)10時~12時
場所 太平寺幼稚園
対象 1歳以上の未就園児とその兄弟
費用 無料
参加ご希望の方は園までお電話でお申し込みください。
072-298-6855

ピザを作って食べます
材料 生地 小麦粉・砂糖・塩・ドライイースト
ピザソース トマト・玉ねぎ・オリーブオイル・にんにく・バジル・塩・胡椒
トッピング チーズ・コーン
※アレルギーのある方は事前にお申し出ください。

入園前説明の動画配信について

前回お知らせしていた動画が、消えてましたので、新たにアップしました。
下のリンクからご覧になって下さい
PCでは問題なく動画が見れますが、スマートフォンの30days albumアプリで動画が見れない時があります。その場合はアプリではなく、サファリ、クロームなどのブラウザでご覧ください。

入園のしおり 0~満3歳児

入園のしおり 3~5歳児

ネームマークとお名前について 0.1歳児

ネームマークとおなまえについて2~5歳児

パスワードはお手紙でお知らせしていたものと同一です。
分からない方は、園までお問い合わせ下さい。

うどん作りをしました。

親子で遊ぼうでうどん作りをしました。

この会では身近な素材を使って、工夫して遊ぶことをコンセプトにしています。

今回も沢山の親子が遊びに来てくれました。

寒い季節の手作りのうどんは格別に美味しかったですね。

材料を袋に入れて、こねたり、踏んだりしましたよ。

子どもたちが大活躍しました。

綿棒で薄く伸ばして行きます。

切ったうどんが絡まないように丁寧に広げます。

もうちょっとかな? うどん茹でに挑戦です。

湯気って暖かいね。親子の嬉しい時間です。

親子で過ごした時間が子どもたちの宝物になります。

次回も是非、参加して下さいね。

連凧揚げ

北風小僧がやって来て、凧揚げ日和になりました。

毎年恒例の連凧揚げを楽しんでいます。

風が強いからよく揚がるね。凧の紐をしっかりと握っていないと飛ばされそうです。

一人ひとりが作った凧が連なって、仲良く風に乗っています。

僕の凧をみーつけた!

凧につられて子どもたちがついて行きます。

お手てをつないで仲良く見上げる子どもたち。凧が揚ると喜びも込み上げて来ます

凧って重いなあー!飛ばされそうやなぁ!

子どもたちのワクワク、ドキドキが止まりません。

凧が揚ると嬉しさで寒さも飛んで行きました。

北風さんとも仲良しになりました。

風ってすごいね。