3月の親子のふれあい広場へのおさそい

3月の親子のふれあい広場へのおさそい

昼夜の寒暖差はありますが、日中のぽかぽかな陽気が春を感じさせてくれます。暖かな陽の光の中、ようちえんで楽しく遊びましょう。

3月の親子のふれあい広場もコロナウィルスの感染予防対策として、少人数で行います。

3月は製作をしたり、園庭で遊びます。

日時 ・3月 3日(金)10時~11時30分

・3月10日(金)10時~11時30分

・3月14日(火)10時~11時30分

・3月22日(水)10時~11時30分  (午前保育のためバスの送迎はありません)

 

対象 1歳以上の幼児とその保護者

持物 水筒・帽子・防寒着

保護者の方のスリッパ等(お持ちの方は上靴を持って来て下さい。)

お問い合わせ・申込先 太平寺幼稚園 072-298-6855

費用 保険代親子1組300円 お釣りのないように封筒に入れて来て下さい。

バス送迎を希望される方は園までご相談ください。(1回300円)

※なるべく自転車等でお越し下さい。お車で来られる方は園の向かい側の駐車場に停めて下さい。

※参加する方は必ず予約をして下さい。

※戸外ではお子様のマスクは外してください。2歳未満児はマスクは要りません。

 

感染症拡大防止のため、次のような対応とさせて頂きます。ご理解とご協力をお願いします。

〇ご利用前に自宅にて検温をして下さい。受付の際にスタッフが健康状態を確認させていただきます。

〇発熱やせき、だるさ、息苦しさ、その他の風邪症状(腹痛・下痢など)が見られる場合は、利用を控えて下さい。

〇大人の方はマスクを着用してください。お子様のマスクは自由です。

〇おやつはありません。水筒をご持参ください。

2.25 生活発表会

今日は生活発表会がありました!

クラスごとに歌やダンスを交えた劇を発表しました☆

 

年少「しろくまのパンツ」

しろくまさんが自分のパンツを探しているようです・・・

それぞれパンツの柄がかわいいですね♡

 

年中「わすれんぼうカバくん」

わすれんぼうのカバくん、木の実を取る事を思い出せるかな?

個性的なお店やさんや動物さんがたくさん登場します♪

年長「アラジン」

ランプの魔人・指輪の魔人・宝石などちょっと変わった人物も登場します。

衣装や小道具も上手に使っていますね♪

ちょっぴり緊張しましたが、みんな精一杯がんばりました!

今日はお家でもたくさん褒めてあげてください(^^)

今年度も残すところあと少し、楽しく過ごしたいと思います♪

フエルトでパペット作り

羊毛をつかって素敵なパペットを作りました。

作りながらパペット遊びが繰り広げられます。

毛刈りをした幼稚園の羊さんの毛も使いましたよ。

魔法の水の石鹸水をかけて、ごしごしこするとフエルトになるよ。

髪の毛やほっぺもかわいくします。 

お友だちと一緒に協力しながら取り組む姿がたくさん見られます。

棒に巻いてころころと転がしたり、しっかり擦って丈夫なフエルトにします。

お家に帰ったらこのお人形でママを笑わそう!楽しい考えも湧いてきます。

みんなの色々な気持ちが詰まったお人形になりました。友だちと一緒に取り組むっていいね。

 

みそ作り

今年も子どもたちと一緒にお味噌を仕込みました。

朝からやわらかく煮た大豆をみんなでつぶします。

あったかいね~ ふにゅっとつぶれるよ。

豆がなくなってきたよ。

年長クラスのお友だちが大豆と麹を混ぜてお団子にしました。お部屋中に麹のいい香りが満ちて、しあわせな気分です。

みそ玉を空気が抜けるように勢いよく桶に投げ入れます。 

おいしいお味噌になりますように。   

桶の中でしばらく寝かすと夏には美味しく出来上がるでしょう。

麹菌と皆のパワーがつまった美味しいお味噌を食べるとお腹の中から元気になります。幼稚園の給食で頂きましょう。麹は地場のものを使いましたよ。

ひよこ組さんのわらべうた遊び

♪おおさむこさむ やまから こぞうが とんできた

なーんといって とんできた さむいといって とんできた♪

 

『春を呼ぶ少年と大男』のお話遊びの後に皆の大好きな『大根抜き』などをして遊びました。

どの大根にしようかな?

美味しそうな大根みーつけた!

 

しゅーっと床を滑っていきます。

腹這いになっているので、触覚体験が豊富に出来ます♡触覚体験をたくさんすると落ちつきが出るそうですよ。

次は誰の番かな?子どもたちのワクワクした気持ちが伝わってきます。

次は『いもむしごーろごろ、ひょうたん、ぽっくりこ』のお歌に合わせて、転がって立ちあがるよ。

いーもーむーし 

ごーろごろ

ひょうーたん ぽっくりこ

まっすぐ立つ姿がかわいいですね。

七転び、八起きで 転んでも すぐに立ち上がろうね。

『くるりんぱ』も上手になってきました。

上半身と下半身の動きの分離が出来る様になり、体の使い方が上手になります。

わらべうた遊びでは季節のお話の表現あそびや「なべなべそこぬけ」などの伝承遊びを通して、楽しく体を動かす中で心身の発育を促しています。

 

じゃがいも植え

寒い日が続きますが、幼稚園の梅のつぼみも膨らんで、春の訪れが感じられるこの頃です。

みんなで畑にじゃがいも植えに行きました。

じゃがいもの種芋を埋めて、優しく土のお布団を掛けます。

皆の大好きなじゃがいもが大きくなりますように。

大きいぐみさんはもうすぐ卒園するので、新しいお友だちの為に、優しい気持ちで植えてくれました。ありがとうね。