第3回『ようちえんであそぼう』

3回目の『ようちえんであそぼう』を行います。
今回は、藍の生葉染めをして、きれいなハンカチを作ります。
その他、恒例の田んぼの散歩に行ったり、
人形劇を見たりと楽しいことが沢山あります。
沢山遊びに来て下さいね。

日時 平成28年9月3日(土) 10:00~12:00
場所 太平寺幼稚園 堺市西区太平寺249-1
対象 1歳以上の未就園児とその保護者
(ご兄弟の方は一緒に参加して下さい。)
費用 無料
参加ご希望の方は園までお電話下さい。
28-3園庭開放

お車でお越しの方は下の駐車場へ停めて下さい。
幼稚園まで通園バスで送迎します。
園庭開放駐車場

ざりがに釣り

急な企画にも関わらず、たくさんのご家族に参加して頂き、たのしくザリガニ釣りをすることが出来ました。
雨が少ないせいか、水が少なくなっていて、どうかと思いましたが
その分、ザリガニが一箇所に集まっていて、入れ食いに!
紐に結んだスルメを入れるたびに、大きなザリガニが釣れて、子どもたちは、もちろん大人も大喜びでした。

IMG_2392IMG_2393IMG_2394IMG_2395IMG_2396IMG_2399

IMG_2398IMG_2397

これでも、釣ったザリガニのほんの一部です。
最後には、また遊ぼうねと逃がしてあげました。
暑かったので、みなさん、1時間くらいで、終わる方が多かったですが
中には、よほど面白かったのか、最後まで頑張っているご家族もいました。

次回は、9月にバッタ捕りを予定しています。
楽しみにしていてくださいね。

幼稚園であそぼう

今週土曜日の『ようちえんであそぼう』のプログラムが出来ました。
今回も楽しい遊びがいっぱいあります。
まだ、予約は受け付けていますので、たくさん遊びに来て下さいね。
ようちえんであそぼうプログ

お車でお越しの方は下の駐車場へ停めて下さい。
幼稚園までは、通園バスで送迎します。
園庭開放駐車場

第2回 『幼稚園であそぼう』のご案内

今年2回目の『幼稚園であそぼう』を行います。
今回は、貝殻を使った可愛いフォトフレームを作ります。
その他にも、恒例の田んぼの散歩や人形劇とわらべうた、室内遊びなど
楽しいことをたくさん用意しています。
是非、遊びに来て下さいね。

日時 平成28年7月16日(土) 10:00~12:00
場所 太平寺幼稚園 堺市西区太平寺249-1 072-298-6855
対象 1歳以上の未就園児とその保護者
(ご兄弟の方も一緒にご参加下さい。)
費用 無料
参加ご希望の方は、お電話でお申込み下さい。

平成28年度第2回園庭開放

お車でお越しの方は、下の駐車場へ停めて下さい。
幼稚園まで通園バスで送迎します。
園庭開放駐車場

幼稚園であそぼう

今日は、今年一回目の『幼稚園であそぼう』があり、
たくさんのお友だちが遊びに来てくれました。
心配していたお天気も、何とかもってくれて、園庭でひつじに餌をあげたり
遊具で遊んだりできて良かったです。
DSCF5467IMG_9705
IMG_9717
恒例の田んぼのお散歩では、可愛いオタマジャクシや
カブトエビを見ることが出来ました。
DSCF5470
IMG_9723
園庭で、ウサギと触れ合ったり、チャボを抱っこしたりもしました。
IMG_9722IMG_9735
このチャボは、幼稚園で卵から育っているのでとても人馴れして
おとなしいです。

今回の工作は、フエルトボール作りです。
石鹸水で、羊毛をコロコロしてボールにしました。
IMG_9721IMG_9720
できたボールに紐を通して、素敵なネックレスになりました。
IMG_9707
もう少ししたら七夕ですね。
七夕飾りも作りました。
IMG_9709IMG_9708
帰りに笹をもらって、お家で飾りつけして下さいね。

わらべ歌遊びをしたり、『がらがらどん』の人形劇も見ました。
楽しかったかな?
IMG_9710

自由遊びコーナーでは、輪投げをしたり、魚釣りをしたり、
型はめ遊びや、郵便ハウスもあったね。
IMG_9728IMG_9725IMG_9730IMG_9729

最後に、みんなで元気いっぱい親子体操をしました。
IMG_9740IMG_9752

みなさん、楽しかったですか?また遊びに来て下さいね。

『ようちえんであそぼう』

今年1回目の園庭開放、『ようちえんであそぼう』を行います。
幼稚園の周りの田んぼに散歩に行ったり、ヒツジにご飯をあげたり、
フエルトボールを作ったり、楽しいことがいっぱい!
沢山遊びに来て下さいね。

日時 6月25日(土) 10時~12時
場所 太平寺幼稚園
対象 1歳以上の未就園児とその保護者
ご兄弟の方も一緒にご参加ください。
費用 無料
参加ご希望の方は幼稚園へ電話で申し込んで下さい。

ようちえんであそぼう平成28

お車でお越しの方は、下の駐車場へ停めて下さい。
幼稚園までは、通園バスで送迎します。
園庭開放駐車場

ようちえんであそぼう

28日に『ようちえんであそぼう』があり、今回は在園児、未就園児合わせて約50組の方が遊びに来てくれました。

ロウソク作りでは、溶かした蝋をシリコンのカップに入れて『ふーふー』と吹いて冷ましていきます。固まったら次の色を入れて、また、冷まします。
しっかり固まったところで、カップを外すと・・・とてもきれいなロウソクが出来ました。
DSCF4554DSCF4555

松ぼっくりのツリー作りでは、
松ぼっくりに、羊毛や、木の実、モールなどを使って、飾り付けをしていきます。
とっても可愛いツリーが出来上がりました。
DSCF4556DSCF4557

その後は、ホールで人形劇を見たり、おやつに、暖かいココアを飲んだりお外遊びをしたりと
一日楽しく遊ぶことが出来ました。また、遊びに来て下さいね。
DSCF4563DSCF4561DSCF4566

ようちえんであそぼう

11月28日(土)に『ようちえんであそぼう』をします。
今回はクリスマスキャンドルや、松ぼっくりで可愛いツリーを作ります。
2歳以上の方ならどなたでも参加頂けます。(下の子どもがいる場合は一緒に参加して下さい。)
お電話お待ちしています。

ようちえんであそぼう11月