ぬらし絵とお話とあそぼう

今日は縦割りでぬらし絵とお話と遊ぼうがありました。
お話と遊ぼうでは、毎回いろんなお話をしながら体を動かす
取り組みを行っています。
今日は、どんなお話でしょうか?
たのしみですね。

ぬらし絵は各歳児に合った色を使いながら
色を重ねていく遊びです。
色がじわじわとにじんでいく様子がとても面白く
に子どもたちも楽しんで取り組んでいます。

プール遊び

年少さんの初めてのプール遊び
中には怖くて泣いているお友だちもいましたが
今日は、小さなプールでの水遊びです。
かわいい水着に着替えてちゃぷちゃぷボールで遊びました。
とても楽しく遊んでいましたよ。

今日の給食はみんなの大すきな唐揚げ
みんな、残さずきれいに食べていたね。

年中さんは、お当番さんが前に出て給食のお歌を歌っていました。

ひつじ当番

年長さんになるとグループを作って羊のお当番があります。
お昼ご飯を食べ終わったら職員室に来て
先生と一緒に、ひつじ小屋のお掃除をしてご飯をあげます。
今日はうちゅう組さん、明日はちきゅう組、明後日はたいよう組かな?
なかなか回ってこないけど、みんなとても楽しみにしています。
お掃除頑張ってくださいね。

はじめての給食

今日から午後保育で給食が始まりました。
今日の給食はうどんとジャガイモのそぼろ煮です。
おててをきれいに洗ってみんなで頂きま~す。



幼稚園の給食は美味しかったかな?
給食の後はしっかり歯も磨きました。

プールのお話会

今日から年長さんのプールが始まりました。
年中さん、年少さんは、年長さんのプールを見学して
ひろ先生のお話を聞きました。

来週から年少さん、年中さんもプールが始まりますよ。
楽しみにしていてくださいね。

園内巡り

年少さんが園内巡りをしました。
年長さんのお兄ちゃん、お姉ちゃんに手をつないでもらって
幼稚園の中をめぐりました。

今日から幼稚園には鯉のぼりが上がりました。
程よい風が吹いて
気持ちよさそうに泳いでいます。

年少児写真撮影

年少さんのクラス写真を撮りました。

写真を撮った後は、せっかくお外に出たので
ひつじさんにご挨拶
草を園長先生にもらってあげました。

みんな上手にあげれましたね。

始業式

いよいよ今日から幼稚園が始まりました。
年少さんたちもお母さんに手を引かれて元気に登園してきました。

お部屋では泣かずに先生のお話を聞いたり
おやつを頂いたりしていましたね。

年中さん、年長さんはお外で進級のお写真を撮りました。

始業式には年少さんも参加しました。
電車になって前のお友だちについていきます。

始業式では先生の紹介や、園長先生の人形劇を見ました。

さあ、もう帰る時間です。
お母さんや、小学生のお兄ちゃんが迎えに来てくれました
また、明日、元気に来てくださいね。

入園式

今年も沢山のお友だちが太平寺幼稚園に入園してきてくれました。
玄関では先生から名札をつけてもらったり、
看板と一緒に写真を撮ったりしました。

お部屋にお荷物を置いたら入園式が始まります。

先生との手遊びや、園長先生の人形劇などがありました。

あと2回寝たら幼稚園が始まりますよ
楽しみにしていてくださいね。

小学校入学式

福泉小学校の入学式に参列してきました。
きれいな服に身を包んで、少し緊張した面持ちで
先日卒園した子どもたちが入場してきました。

校長先生のお話や、児童会の役員のお話をちゃんと聞けていましたね。
役員の中に卒園生がいました。大きくなったね。

小学校生活楽しんでくださいね