今年も保護者の方から美味しそうな柿を沢山いただきましたので
給食の時に頂きました。
とても甘くて美味し方です。ありがとうございました。
投稿者「taiheiji」のアーカイブ
『お芋掘り&焼き芋』のお知らせ
幼稚園では、不定期ですが土曜日に親子で幼稚園に来て一緒に遊ぶ
『親子で遊ぼう』を行っています。
さて、今回は、毎年恒例のお芋掘りと焼き芋をしたいと思います。
在園児の方は今週の金曜日に太平寺の農家の方と一緒に植えた畑でお芋ほりをして
後日、園庭で落ち葉を集めて焼き芋をしますが、
もう一カ所お芋を植えている場所がありますので、今回はそちらのお芋掘りをして
幼稚園に帰ってから、給食室のオーブンで焼いて焼き芋にしたいと思います。
在園児の方、卒園児の方、新入園児の方、どなたでも参加OKです。
先着50家族ですので、お早めにお申込み下さい。(子どもだけ、大人だけはNGです。)
☆☆☆お芋ほりをして焼き芋を作ろう☆☆☆
日 時 10月20日(土) 10:00~13:00
費 用 1人100円(保険代込み)
持ち物 お弁当、水筒、スコップ、お芋を入れる袋
汚れても良い服装、長靴でお越しください。
☆スケジュール☆
10:00 幼稚園集合(時間までにお集まりください。)
10:10 出発
10:25~お芋ほり
11:00 現地出発
11:15 園着、焼き芋の用意
11:30~昼食
12:00 焼き芋が出来上がりますので、順次お配りします。
13:00 解散(終了後も園で遊んで頂いて結構です。)
※雨天延期の場合は、当日の朝、8時までにブログでお知らせします。
晴れていても、下の状態が悪いと延期することがあります。当日の朝、チェックして下さい。
※小学生以下1人1株掘って頂く予定ですが、人数によっては、兄弟で1株になる場合があります。年によって、持ち帰り分が無い時もあります。(焼き芋で食べる分は大丈夫です。)
※お車でお越しの方は園前の駐車場に停めて下さい。
※『親子で遊ぼう』は少人数(1~2人)で行っています。全員の方をみることはできません。親子で楽しく遊ぶ機会を作ることを目的としていますので、ご理解お願いします。
参加ご希望の方は、園までお電話下さい。お待ちしています。
運動会
暑い位の良いお天気に恵まれ、運動会を行うことが出来ました。
早朝より、沢山の保護者の方に会場の設営、駐車場の誘導をして頂き
また、開催中も園児のトイレや競技のお手伝いをして頂きました。
年中、年長の保護者の方には最後の片付けもして頂きました。
本当にありがとうございました。
お陰様で、子どもたちも、練習の成果をいつも以上に発揮できたと思います。
お家に帰ったら、しっかりと褒めてあげてくださいね。
だんじり
金曜日から地域のだんじり祭りが始まり
幼稚園の周りでもだんじりが運行されます。
今日は、土曜日ですが自由登園で登園した園児たちが
太平寺と菱木東のだんじりを曳かせてもらいました。
『ソーリャ、ソーリャ』とかわいい掛け声で力いっぱい曳きました。
楽しかったね。
運動会練習
雨の間を縫って運動会のリハーサルや練習を広いグランドでしました。
当日、お家の方に元気いっぱいの姿を見せてあげてくださいね。
練習風景の写真は、2学期の終わりごろにネットでアップロードしますので
楽しみにしていてくださいね。
本日の入園願書の受付について
おはようございます。
本日の新入園児の入園願書の受付は
予定通り午前10時より行います。
よろしくお願いします。
10月1日の入園願書の受付について
台風24号が近づいてきており、30日の夜中に近畿地方に近づく見込みです。
10月1日は入園願書の受付日ですが
台風の進路や被害状況によっては、日程や時間をずらしたりするかもしれません。
その場合は、ブログでお知らせしますので
お出かけ前にチェックするようにしてください。
10月の親子のふれあい広場のご案内
秋の自然が美しい頃となりました。幼稚園の周りでは、稲穂がさわやかな風に揺れています。
幼稚園で何組かの親子と一緒に過ごしませんか?室内遊びと戸外遊びの間にお茶の時間、お話を聴く時間を作っています。10月はドングリやまつぼっくりなどの木の実を使って遊びます。晴れていればお散歩に行きたいと思います。
日時
・10月12日(金)午前10時~12時
・10月19日(金)午前10時~12時
・10月23日(火)午前10時~12時
・10月26日(金)午前10時~12時(参加は月に1度です。)
対象 2歳以上の就学前のお子様と保護者の方(ご姉弟の方はお連れ下さい。)
持物 お茶用のコップ・上靴・帽子
お問い合わせ・申込先 太平寺幼稚園 072-298-6855
※人数が多数の場合は日程を調整する場合があります。
※おやつがあります。アレルギーのある方は事前にお知らせ下さい。
※なるべく自転車等でお越し下さい。車で来られる方は園に駐車して下さい。
※通園バスでの送迎を希望される方はお知らせ下さい。
(限られた人員で送迎をしていますので、お車をお持ちの方はご自身でお越し下さ い。都合により難しい場合もありますが、在園児以外の方でお車のない方の送迎も ご相談下さい。)
※ご参加される場合は必ずお電話でお知らせ下さい。
中秋の名月
今日は中秋の名月ですが
残念ながら、曇り…見えませんでした。
昨日は、きれいなお月様が見えていましたが
ちょっとだけ欠けていますね、
運動会の練習
連日、雨が続いていますが
雨間を縫って運動会の練習に広いグランドに行ってきました。
みんな頑張って練習しています。
楽しみにしていてくださいね。