母の日のお話会とプレゼント

幼稚園で、母の日のお話会をしました。
お母さんのお歌を歌った後、
先生からは、お母さんに感謝の気持ちを伝えてね
とお話を聞きました。
今日の園長先生の人形劇は『大きなかぶ』でした。
みんなで大きな声で『うんとこしょ どっこいしょ!』
さあ、かぶは抜けたかな?

子どもたちが一生懸命作った母の日のプレゼントです。
年少さんは、保護者証を付けるフエルトのストラップ

年中さんはフエルトボールのネックレス

年長さんはお花の形のマグネット

大切につかって下さいね

子どもふれあいフェスタ

今日は、太平寺の自治会が主催で『子どもふれあいフェスタ』がありました。
幼稚園の玄関には、だんじりが来て、楽しい屋台が沢山出来ました。

だんじりに乗らせてもらって、太鼓を叩いたり、射的や輪投げ、
スーパーボールすくい、ポップコーンや水あめなど
楽しい催しが沢山ありました。

来年もありますので、楽しみにしていてくださいね。

太平寺こどもふれあいふぇすた

おはようございます。
楽しいGWを過ごしていますか?
本日、10時~12時まで太平寺幼稚園前にて
太平寺自治会主催で子どもフェスタを開催します。
お時間のある方は、是非遊びに来て下さいね。
お車の方は、砂利の駐車場に止めてください。

GWのお話会

明日から長い連休が始まります。
みんな、どこかに遊びに行くのかな?
幼稚園では、GWのお話会で、祝日のお話をしました。
たくさん、あったから覚えれたかな?

また、休み明けに元気なみんなに会えるのを楽しみにしていますね。

年少児プール遊び

年少さんのプールは、はじめのうちは小さなプールで
水遊びから始めます。
水着にお着替えをして、水遊び、とても楽しそうにしていますよ。
  
年長さんは、ひろ先生の指導で、組体操の練習をしていました。
頑張ってね。

ひつじ当番

お昼ご飯を食べ終わったら、
『ひつじとうばん、おねがいします』と
年長さんが職員室に呼びに来てくれます。
みんな、ひつじ当番が楽しみで、
自分の順番が待ち遠しくて仕方ないようです。
もう少し慣れたら、手から直接餌をあげたいと思いますが
まだ、最初なので、外から餌をあげます。

餌やりが終わったら、いよいよ中に入ってお掃除
箒を上手に使って、集めてね

ひつじの掃除が終わったら、ひよこさんを持ってもらいました。
とても小さくてかわいいね。

園庭開放のお知らせ

今年も、未就園児向け園庭開放『ようちえんであそぼう』を行います。
自然素材を使った工作や、ひつじさんにご飯をあげたり、田んぼのお散歩や運動場で遊んだりと楽しい事がいっぱいあります。

日程は5月25日(土)、6月8日(土)7月6日(土)、8月31日(土)、9月14日(土)の10時~12時です。

対象は、1歳以上の未就園児とその保護者の方で、ご兄弟に方は一緒に参加できます。費用は、無料です。

参加ご希望の方は、お電話(072-298-6855)でお申し込みください。

5月も土曜日に園庭を開放して自由に遊んで頂く『園庭開放』をしています。
5月11日(土)、5月18日(土)の13時~16時です。
こちらは、特に一緒に遊んだりしませんが、親子で自由に園庭で遊んでください。
事前予約は不要です。
25日(土)は午後より理事会がありますので、遊んで頂けません。

幼稚園の見学、説明を聞きたい方は、お電話で日時を予約して下さい。

避難訓練

今日は、火事の避難訓練をしました。
放送の
『火事がおこりました、落ち着いて園庭に避難しましょう。』
の合図のあと、防災頭巾をかぶって、子どもたちが園庭に避難してきます。

子どもたちには、
お・は・し・も のお話をしました。
押さない・走らない・しゃべらない・戻らない です。
これから、毎月避難訓練をします。
いざという時に、安全に避難できるよう、がんばろうね。

親子遠足

今日は、浜寺公園に親子遠足に行きました。
お天気も良く、親子で楽しく一日、過ごすことが出来ました。

まずは、噴水前広場に集合してから、広場に移動します。



広場に着いたら、荷物を置いて、クラスごとに集合して
自己紹介をしました。みなさん、一年間よろしくね。

自己紹介が終わったら、親子でゲームをしました。
がんばれ、がんばれ!

その次はサーキット遊びです。
トンネルをくぐったり、松ぼっくりで玉入れをしたり
段ボールバスにも乗ったね。

工作コーナーもありました。
木のペンダントを作ったり、風車や、紙飛行機を作って遊びました。

いっぱい遊んでお腹が減ったらお昼ご飯。
みんなで楽しく食べました。
お外で食べるお弁当は美味しいね。

一日沢山、遊んで楽しかったね。
保護者の皆様、ご協力、ありがとうございました。

鯉のぼり制作

年少さんが鯉のぼり制作をしていました。
鯉のぼりにきれいな模様を書いたりスタンプをしました。

他の子どもたちは、お絵かきです。

みんなとても上手に描いていましたね。