3月の親子のふれあい広場のお誘い

菜の花や小鳥のさえずりに春を感じる季節となりました。今月は春を探しにお散歩に行きます。幼稚園で何組かの親子と一緒に過ごしませんか?室内遊びと戸外遊びの間にお茶の時間、お話を聴く時間を作っています。
3月はお散歩へ行ったり、絵具遊びをします。
日時
・3月 2日(水)午前10時~12時
・3月 8日(火)午前10時~12時
・3月11日(金)午前10時~12時
・3月14日(月)午前10時~12時(参加は月に1度です。)
対象  2歳以上の就学前のお子様と保護者の方(ご姉弟の方はお連れ下さい。)
持物  お茶用のコップ(人数分)・上靴・帽子・運動靴・着替え
お問い合わせ・申込先 太平寺幼稚園 072-298-6855
※人数が多数の場合は日程を調整する場合があります。
※おやつがあります。アレルギーのある方は事前にお知らせ下さい。
※なるべく自転車等でお越し下さい。車で来られる方は園に駐車して下さい。

親子のふれあい広場12月のご案内

日暮れが早くなり年の瀬を感じるこの頃です。幼稚園ではお餅つきやクリスマスのキャンドル作りなどの季節の行事を楽しんでいます。慌しい季節ですが、ゆったりとした時間を楽しみましょう。
幼稚園で何組かの親子と一緒に過ごしませんか?室内遊びと戸外遊びの間にお茶の時間、お話を聴く時間を作っています。今月はクッキー作りをします。アレルギーのある方はお知らせ下さい。(卵・牛乳は使いません。)

日時
・12月 4日(金)午前10時~12時
・12月 8日(火)午前10時~12時
・12月15日(火)午前10時~12時
・12月18日(金)午前10時~12時

対象  2歳以上の就学前のお子様と保護者の方(ご姉弟の方はお連れ下さい。)
持物  お茶用のコップ(人数分)・上靴・帽子・運動靴・
お問い合わせ・申込先 太平寺幼稚園 072-298-6855

※人数が多数の場合は日程を調整する場合があります。
※おやつがあります。アレルギーのある方は事前にお知らせ下さい。
※なるべく自転車等でお越し下さい。車で来られる方は園に駐車して下さい。
※月に1度の参加です。参加される方は必ず、ご連絡をお願いします。

明日の『親子のふれあい広場』

明日の『親子のふれあい広場』は、申込者が3組と非常に少ないです。
今回のみ飛び込みの参加もOKです。持物は、上履きと帽子、お茶を飲むコップです。
今回は、こいのぼり制作をします。
お時間のある方は、10時に園までお越し下さい。

親子のふれあい広場

あけましておめでとうございます。
新しい年を迎えて、また新たな気持ちで子どもたちと様々なことを楽しみたいと思っています。
親子のふれあい広場は2歳以上の就学前のお子様と保護者の方の会です。(ご姉弟の方はご一緒にご参加下さい。)今月は凧を作って、凧揚げをします。

幼稚園で何組かの親子と一緒に過ごしませんか?室内あそびと戸外あそびの間にうたや人形劇、おやつの時間があります。お子様のペースでお過ごし下さい。

日時
・1月14日(水) 午前10時から12時
・1月22日(木) 午前10時から12時
・1月24日(土) 午前10時から12時
・1月27日(火) 午前10時から12時
・1月31日(土) 午前10時から12時

持物
お茶のコップ(人数分)・上靴・帽子・運動靴

※人数が多い場合は日程調整をする場合があります。
※おやつがあります。アレルギーのある方は事前にお知らせ下さい。
※なるべく自転車等でお越し下さい。車で来られる方は園に駐車して下さい。
※月に1度の参加でお願いします。必ず電話でお申込みの上、ご参加下さい。
お問い合わせ・申込み先 太平寺幼稚園 072-298-6855

 

 

10月の親子のふれあい広場のご案内

さわやかな秋空にいわし雲やひつじ雲が気持ちよさそうに浮かんでいます。子どもたちと空を見ると、「ぞうさんがいる~。」など、たのしい発見がいっぱいです。

幼稚園で何組かの親子と一緒に過ごしませんか?親子のふれあい広場は2歳以上の就学前のお子様と保護者の方の会です。室内あそびと戸外あそびの間にお茶の時間、お話を聴く時間などを作っています。

日時
・10月10日(金) 午前10時~12時
・10月16日(木) 午前10時~12時
・10月21日(火) 午前10時~12時
・10月24日(金) 午前10時~12時

持物
・帽子・上靴・参加者分のお茶のコップ・運動靴

☆ご参加の場合は必ずご連絡をお願いします。
おやつがありますので、アレルギーのある方はお知らせ下さい。
月に1度のご参加でお願いします。

お問い合わせ・お申込み先 太平寺幼稚園 072-298-6855

 

 

9月の親子のふれあい広場

9月の親子のふれあい広場のご案内

真っ赤な夕焼け空に赤とんぼが飛んで、どこからか涼しげな虫の音も聞こえてきます。まだまだ暑いですが、小さな秋が来ています。

幼稚園で何組かの親子と一緒に過ごしませんか?親子のふれあい広場は2歳以上のお子様と保護者の方の会です。室内あそびと戸外あそびの間にうたや人形劇、おやつの時間があります。お子様のペースでお過ごし下さい。ご参加を希望の方は必ず予約をして下さい。おやつがありますので、アレルギーのある方はお知らせ下さい。

日時

・9月10日(水) 午前10時から12時

・9月11日(木) 午前10時から12時

・9月18日(木) 午前10時から12時

・9月29日(月) 午前10時から12時

持物  帽子・上靴・運動靴・参加者分のお茶のコップ

お問い合わせ・申込み先  072-298-6855

 

親子のふれあい広場

7月の親子のふれあい広場
明日は夏至です。
雨が多い季節ですが、お日様の光が一番明るい時です。
幼稚園でも梅雨の晴れ間にお散歩に行ったり、泥んこ遊びを楽しんでいます。
7月の親子のふれあい広場はお天気が好ければ水遊びをします。
水鉄砲や笹舟などで遊びましょう。
2歳以上の就園前のお子様と保護者の方の会です。
室内遊びと戸外遊びの間にうたやお話の時間があります。
○7月 1日(火)午前10時~12時
○7月 2日(水)午前10時~12時
○7月10日(木)午前10時~12時
○7月16日(水)午前10時~12時
○7月22日(火)午前10時~12時
※月に一度の参加でお願いします。
※お子様と保護者の方のお茶のコップ、
 上靴、帽子、水着などの着替えをご用意下さい。
※おやつがあります。アレルギーのある方はお知らせ下さい。
※参加される方は必ず、お申込み下さい。
問い合わせ・申込み 072-298-6855太平寺幼稚園

5月の親子のふれあい広場

5月の親子のふれあい広場
さわやかな風の中、こいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。
てんとう虫やちょうちょうも風にさそわれて、やって来ました。
親子のふれあい広場は2歳以上の未就園のお子様と保護者の方の会です。
幼稚園で何組かの親子と一緒に過ごしませんか?
室内遊びと外遊びの間にお話やお歌の時間があります。
お気軽にお越し下さい。
○5月 1日(木)10時から12時
○5月12日(月)10時から12時
○5月15日(木)10時から12時
○5月20日(火)10時から12時
同じプログラムです。月に一度の参加でお願いします。
おやつがあります。アレルギーがある方は事前にお知らせ下さい。
参加される方は必ず予約をして下さい。
お問い合わせ・申込み 072-298-6855 太平寺幼稚園

親子のふれあいひろば

4月の親子のふれあい広場
幼稚園の桜や桃、チューリップも一斉に咲き、子どもたちの笑顔を誘っています。
太平寺幼稚園にたくさんの新しいお友だちが入って、にぎやかでうれしい春を迎えました。
親子のふれあい広場は2歳以上の未就園のお子様と保護者の方の会です。
幼稚園で何組かの親子と一緒に過ごしませんか?
室内遊びと外遊びの間にお話やお歌の時間があります。
4月はこいのぼりを作ります。
お気軽にお越し下さい。
○4月17日(木)10時から12時
○4月24日(木)10時から12時
○4月26日(土)10時から12時
同じプログラムです。月に一度の参加でお願いします。
おやつがあります。アレルギーがある方は事前にお知らせ下さい。
参加される方は必ず予約をして下さい。
お問い合わせ・申込み 072-298-6855 太平寺幼稚園