もうすぐクリスマスですね。子どもたちと蜜蝋(みつろう)でろうそく作りをしました。
温めで溶かした蜜蝋に糸をたらして、糸に蝋をつけて行きます。
何度も何度も蝋をつけていくと少しずつ太くなって行きます。
根気のいる作業ですが、こどもたちはだんだんと太くなってくるのが嬉しいようです。
素敵なろうそくが出来ました。
働きバチは蝋(ろう)を分泌して巣に六角形の小部屋を作ります。ミツバチの巣からハチミツを取った後に蜜蝋が取れます。蜜蝋のろうそくはハチミツのような甘い匂いがします。
☆年長児さんはろうそく作りをしながら、主体的に深い学びに向かう会話をしていました。
蝋に糸をたらしながら・・・
「なんで太くなるんやろう?」
「ほんとや、太くなってる。」
「ろうそくがひっついてるんや!」
「でも、ろうそくは石みたいやのに、こんな水になるんや。」
「ろうそくを触ったら、まだあったかい。」
出来あがってからもろうそくをよく見ていました・・・
「昨日作ったろうそく、色が濃くなってる。」
「昨日より硬くなってる。」
年長児さんはろうそく作りで色々な事を学んだようです。自分で発見する喜びは素晴らしいですね。